いのママのつぶやき

ひとりの女性、ひとりのママとしての経験や学んだことを記録していきます

アパート暮らしで子どもを危険から守る[1歳編]

現在アパート暮らしのいもです。

子どもが1歳になって思うのは、子どもができることが増えていくと同時に危険もたくさん増えてきたこと。

 

1歳になると何ができる?

  • 立位の姿勢ができる
  • つたい歩き→歩行ができる
  • 物をつかむ動作ができる(目と手の協応)
  • おもちゃの車を走らせる
  • 積み木を重ねる

 

娘は爪先立ちもできるようになり、高さのある棚の上の物も届くようになってしまいました。

 

アパートという仮住まいの箱の中でいかに工夫して子どもを危険から守るか

 

今やっている対策を書いていきます!

 

対策その1:階段に柵をつける

 

前まではそんな歩かなかったので、柵なしでも大丈夫でしたが、今はふと目を離した時にはどこかへ行ってしまっています。

気になるところへ自分の足で行ける

前までは抱っこで連れてってもらわないと行けなかったところが自分の思うように行けるというのは、子どもにとってとても嬉しいことでしょう。でも、親としては余計に目が離せなくなってしまった!!

階段は特に気をつけたいその一つ。

私の住むアパートはメゾネットタイプで、玄関入ってすぐ階段で、階段を登って居住空間があります。なので、登ってすぐのところに柵を置いてます。

ただ、メーカーの日本育児では、この使い方は推奨していないので、自己責任でお願いします。

 

 

f:id:macarama:20201105001207j:image

 

本当は階段上は足元にバーのない、フラットな物が望ましいのですが、大体は壁にネジで固定してつけるタイプなので、アパートには不向き。

 

 

なので、おくだけとおせんぼのおくトビラを置いています。

足元のバーは居住空間側からはプラスチックのガードでかくれているので安全です。玄関側からは足元段差はありますが、それにつまづいて転んでも廊下で転ぶだけで、階段を転がり落ちていく危険性は低いとおもいます。

 

対策その2:お風呂のトビラは鍵をしておく

前まではお風呂の浴槽に自分で入ることができませんでしたが、今では足をかけて自分で入ろうと頑張っていることがあります。

 

そして先日ついにお風呂に浮かべていたアヒルを取ろうと浴槽のエプロンに身を乗り出し、頭からバッシャーンとお風呂に落ちてしまいました…

 

大慌てで娘を浴槽から出しましたが、全身ずぶ濡れでびっくりした娘はしばらくびっくりして?怒って?泣いてました…

 

この日から風呂には鍵を閉めてます

f:id:macarama:20201210225731j:image

旦那にも言い聞かせて、習慣化するようにしています

 

対策その3:ベッドはローベッドにする

これも娘が自由を手にしてから知らないうちに動き回るので、足つきマットレスの足を外して寝ています。

つまり足なし足つきマットレスで寝ています←

 

足を外すと通気性が悪くなるので、下にスノコを引いてその上に足なし足つきマットレスを乗せて寝ています。

 

 

 

スノコマットレスの厚さは合わせて20cmほどありますが、この段差は娘は難なく乗り降りしてますし、乗り降りにミスって転んでも何事もなかったかのようにどこかへ行ってしまうので、問題はなさそうです。

 

まとめ

1歳になると歩けるようになって、一気に危険が増えました…

成長が嬉しい反面、母ちゃんはヘトヘトです…

 

でも、アパート暮らしもあと数ヶ月。

数ヶ月立てば、もっとのびのびと暮らせるお家が待っている!!

それまでのアパートでの安全対策が出てきたら[1歳6ヶ月編]に記録してきますので、乞うご期待!

 

ウェディングドレスが決まらない時の5つの解決法

結婚式場や日程が決まり、いよいよドレス選び!

 

結婚式で着るドレス、いろいろありすぎて目移りしますね!いろいろ着てみたけど、着てみたら、どれがいいか分からなくなってきて、ドレス迷子に…

 

何を隠そう、私もドレス迷子の一人でした。

迷子になると沼にはまるように、着れば着るほど迷子になっていきます…

 

そんな私がどのようにドレス迷子から脱出したか5つの解決法をまとめてみました。

 

自分がしたいと思っている会場の装飾に合うか考えてみる

f:id:macarama:20201111231328j:plain




試着の時にはドレスしか見えてないけれど、結婚式の時には挙式と披露宴の会場の中に自分がそのドレスを着て立つことを想像してみてください

 

会場の雰囲気はどんな感じにしたいですか?

 

クラシック、オリエンタル、ナチュラル、スタイリッシュ…

 

装花などの花の色はどんな感じにしたいですか?

 

優しいパステルな色合い、ビビットでカラフルな色合い、白とグリーンでまとめた色合い、くすんだ大人な雰囲気の色合い…

 

ドレスだけじゃなくて、少し視野をひろげて考えてみるのも一つです。

 

他の人にの意見を求める

f:id:macarama:20201111231546j:plain



「どれがいいか自分で決められない…」

 

そんな時には自分のことをよく知っている他の人に意見を求めてみるのも一つです

 

パートナーでもいいですし、両親や祖父母に相談してみるのもあり。

 

私の友達では仲のいい叔母さんに決めてもらった子もいましたし、パートナーが「絶対この色がいい」と言って決めたという子もいました。

 

いろんな世代の人たちの意見を聞いて、受けの良いものを選んでみても。

 

自分に似合うものか、着たいものにするかを決める

f:id:macarama:20201111231731j:plain



「カラードレスはロイヤルブルーが気品が合っておしゃれで落ち着いていて、いい感じがする。けどなんだか似合わない…」

 

「似合う」ものにするか、それとも「着たい」ものにするか悩みますね。「着たい」ものが「似合う」のが一番ですが。

 

そんな時にはくじでもなんでもいいので、似合うものを着るか着たいものを着るかバシッと決めてしまってもいいかもしれません。

 

一度きりの結婚式だからこそ、似合うものよりも自分の好きなものを着るというのもありだと思います。

 

どちらが着ていて自分の気分が上がるのか、感じてみてください。

 

自分が周りに与えたい雰囲気を決める

f:id:macarama:20201111231956j:plain

華やかな印象を与えたいのか、それとも上品な印象を与えたいか。

はたまた、私らしいと思われるものを選ぶか、あえてギャップを感じるものを選ぶか。

自分が周りに与えたい印象や雰囲気を選んでみてください

 

私は結婚式から2年経ってから、昔仲の良かった先輩と再会し、結婚式の際の写真を見せた際に、

「いもはやっぱり自分を分かっている。ほんと似合っている」

と言ってドレス姿をほめてもらいました。それがどんなに嬉しかったことか。

 

このドレスを着て二人でたたずんでいる写真はどんな感じかなと客観的に考えたり、数年後見返してどう感じそうか考えてみてはどうでしょう。

 

時間をおいてみる

f:id:macarama:20201101235708j:plain

ドレスのことを考えすぎて頭がオーバーヒートしてしまっているのなら、いっそ思い切って時間をおいてみたらどうでしょうか?

 

ドレスのことじゃなくて、新婚旅行のことを考えてみたり、結婚式の食事や引き出物について考えてみたり…もう全く別の仕事のことを考えてみたり…

 

新鮮な頭で考えてみたら、案外すんなり決まるかもしれません。

 

最後に

f:id:macarama:20201111231230j:plain

ドレスって素敵すぎてどれがいいか分からなくなってたくさん悩みます。

きっとみんなそう!

たくさん悩んで納得のいくドレスを決めることができますように!

結婚式場選びで押さえるべき3つのこと

どうも、いのママです!

先日結婚して2年目を迎えました!そんなことで結婚式の記事を出したいと思います。

 

結婚式をすると決めるととても夢が広がりますよね!

私も2年前に結婚式をしました。大好きで大切な人たちが集まってお祝いしてくれる、とても幸せな日でした。

 

f:id:macarama:20201101232942j:plain

でも結婚式場を決める時って、たくさんあってどこも素敵で迷うんですよね。

 

「大切な結婚式、納得がいくところで式を挙げたい」

そんな人に結婚式場を決めるために押さえておくことをまとめてみました。

いくつかの結婚式場で迷っている場合には参考にしてみてください!

 

「私はこの式場で挙げると決めている」

そんな人でも、まだ契約前ならば『この3つ以外に確認しておいてほしいこと』を見てみてください。

 

結婚式場を決めるにはこの3つを押さえること

 

私が結婚式場を決める際に結婚式場の営業の方から教えてもらったことです。

 

まずこの3つが2人の中で納得できていることが大切です。

 

場所

f:id:macarama:20201101235153j:plain

結婚式場の場所とは結婚式場の立地結婚式会場(挙式会場と披露宴会場)です。

 

結婚式場の立地は気にしない人であれば特に問題ありませんが、遠方から来る人が多い際には、駅が近い式場や、宿泊施設が近くにある式場が参列者の負担にならなくてよい場合があります。

 

そして結婚式会場です。

実際に見学に行って、ここで挙げたいなと思えるほど気に入る挙式会場と披露宴会場だったかを思い出してみてください。

 

日時

f:id:macarama:20201101235708j:plain

場所の問題がクリアできたら、次は日時。

 

自分の挙げたい日時は空いているか調べてもらってください

 

ここで押さえておきたいのは六曜を気にするかどうか。

六曜とは、暦上の日を6つの吉凶日(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口)に分けたものであり、これは気にする身内もいるので、必要あれば家族にも確認してもいいかもしれません。

大安の土日希望の場合はだいぶ日時が絞られます。また縁起の良い日はやはり埋まりやすいです。

 

また、時間も大切になってきます。

遠方から来る人の場合、土曜日の午前中なら、前乗りが必要となってくることもありますし、日曜の午後なら帰りの新幹線や飛行機があるかなど考える必要があります。

 

お金

f:id:macarama:20201102000124j:plain

場所と日時が大丈夫なら、あとはお金の問題です。

 

そのプランでお金が払えるかどうか考えてみてください。最初に2人で結婚式を行うにあたり、予算をいくらにするか話し合っておくことをお勧めします。

 

でもここで注意しておく必要があります。

式場で出されるプランの金額には大体収まりません

なぜなら、プランで設定している金額は最安値のものが多いことがあるからです。

 

「せっかく来てくれるから美味しいものを食べてもらいたい」

 

「自分の好きなドレスを着たい」

 

「ケーキは自分たちらしいものにしたい」

 

などなどいろいろ盛り込むとどんどん値段は膨れ上がってきます。

 

なのでプランの際には食事の内容やドレスの金額などグレードを上げておくことをお勧めします

 

私も最初の見積もりから100万円は上がりました。

 

 

この3つ以外に確認しておいてほしいこと

f:id:macarama:20201120113422j:image

場所・日時・お金で絞り込んでみたけど、まだ候補が3つある…っていう人はもちろん、「3つから考えたらこの会場に決めれた!」っていう人も契約前に確認してほしいこと。

 

結婚式を挙げた私や友人の話から、確認しておいたらよいと思うことをまとめました。

 

持ち込み料

これが厄介で、持ち込み料で結婚式場と揉めている人を何人か見ました。

 持ち込み料とは、自分たちで作ったものや使いたいと思ったものを結婚式で使用する際に結婚式場に支払わなければいけない料金です。

 

この持ち込み料は式場によって、費用がかからないところもあれば、何から何まで持ち込み料がかかるところがあるので注意が必要です。

 

ドレスやブーケ、ペーパー類、引き出物、プチギフト、ウェルカムスペースで使用するものなどどこまで持ち込み料がかかるのか、かかるとすればいくらか、確認しておくことをお勧めします。

 

持ち込み料がかかる場合には、契約前であれば交渉次第で無料にしてもらえることもあるそうなので、頑張ってみてください。

 

衣装提携店の数

ドレスにこだわりがない人は特に問題がないのですが、自分が着たいと思っているドレスやドレスのブランドがある場合には確認しておいたほうがいいと思います。

 

最後に

f:id:macarama:20201120114329j:image

いかがでしたか?

結婚式場ってどこも素敵でなかなか決められないです!どこもよく見えます!

なのでこんな視点からも考えてみたらどうかなという提案でした!

後悔のない結婚式場を選ぶことができますように(^^)

アパート暮らしで子どもを危険から守る[6ヶ月編]

アパートで子どもと暮らしているいのママです。

今まで娘は動くことはあまりできなかったのですが、6ヶ月で寝返りをし、そこからハイハイで少しずつ動けるようになりました!

(娘はヘビーなベビーなので寝返りは遅いかなと思っていたのに6ヶ月でできて感動しましたTT)

 

そうすると危険がたくさん見えてきたのです

 

でも借りているアパートでそう簡単に穴を開けたり派手にDIYをしたりもできない…

そんな中、試行錯誤で行なっている安全対策を載せていきます!

 

アパートで子どもとくらす方の参考になれば嬉しいです(^^)

ちなみに、この記事は[6ヶ月編]、[1歳編]、[1歳6ヶ月編]の3部構成の予定です!

 

生後6ヶ月って何ができる?

個人差がありますが、発達としては以下のことができるようになってきます

 

  • 寝返りができるようになる
  • お座りができる
  • 手を伸ばしておもちゃをつかむ(方向把握ができる) 
  • ガラガラを振ることができる
  • 手に何か触れるとつかもうとする
  • 口に物を入れて、それが何なのか確かめる

 

寝てるだけだったのに、少しずついろんなことができるようになってきましたね!

 

対策1:ここに入れておけば安全エリアの柵をつける

ここに入れておけば絶対安心!っていうエリアを作りました

f:id:macarama:20201105002102j:plain



なので、宅急便がきた!とかトイレ!とかになればとりあえずここに入れておきます。まぁ、大体泣かれますが。

 

ここが便利なのは、私が昼寝をしたい時、ここに一緒に入って寝れば、娘は柵より外には行けない、触らないので、自分が安心して昼寝が出来ること

なんでも口に入れて確かめたい時期の娘にとって柵の外に落ちているかもしれない電池やホッチキスの針、磁石は危険なもの!←心配性が出てきてます

なので、大きめの柵で中には全てのおもちゃが入ってます。

 

対策2:プレイマットをひく

防音対策として、あとは子どもが転んだ時の安全対策としてプレイマットををひきました。

ニトリにも安く売ってますが、買うなら断然マス目が大きい物がおすすめ!

隙間から下にゴミが溜まっていくので大きい方が溜まりにくいですし、掃除も楽!

床の掃除するときに、細かいといちいち外れて直すのが大変でした…

 

なので、個人的にはこれがおすすめです↓

 

対策3:ベビーモニターの設置

寝室にベビーモニターをつけました。

今まで値段的に踏ん切りがつかなかったのですが、決断しました。

今までは寝ているだけ(もしくは寝返りをうつだけ)だったのが、はいはいまでできるようになってきたので、私がリビングで家事をしている間に起きてきてベッドから落ちたら…と思い、ベビーモニターを導入しました

 

これ、本当につけて良かったです!

今までも子どもが寝てから安全確認のために30分〜1時間毎に寝室を覗きに行っていたのですが、それがカメラで確認できる!

電気をつけてても良いですし、電気を消してもよく確認できます。

f:id:macarama:20201120112805j:image

f:id:macarama:20201120112800j:image

上が電気ついてる時、下が電気消した時です。

端は見えてませんが、カメラの向きをコントローラーで変えて中心に子どもがくるようにすればちゃんと見えます!電気が消えてもよく見えてますよね!

 

動いたり音がしたらアラームがなる設定もできますし、部屋の温度も分かってすごく便利!

もっと早く買っておけば良かった!と思う商品です

 

それでも危険はたくさん…

安全な生活のためにいろいろ試行錯誤と工夫をしていく日々です。

もう少しすれば棚も触るのかな…

キッチンにも進出してきそうだな…

いろいろ思いやられますが、子どもの成長はほんと嬉しいもの。

 

そして、柵を買ったりモニターカメラを買ったりで出費も多かった…

なるべく安く買うのに、メルカリをこまめにチェックしたり、リサイクルショップを何件か回ったりしながら、使える物を探しました。

結構掘り出し物があったりして楽しかったですよ(^^)

 

かわいい子どもを守るために…

パパ、ママ、お互い頑張りましょう!

はじめまして!

お立ち寄りいただき、ありがとうございます!

どうも、私、いのと言います。

f:id:macarama:20201030220711p:image

 

私のプロフィールを荒く紹介

  • 1990年生まれの30歳
  • 細かいことが気になる調べ物好きの旦那とかわいい1歳の娘の3人家族で都会のような田舎に住んでます
  • 現在育児休業中。来年4月復帰、ワーママデビュー予定
  • 子どもを産むまでは仕事人間でしたが、出産・育児を通して仕事は今のままでいいのか悩み中…
  • 結婚、出産、育児を通じて世の中を見る視野が広がりました

 

なぜブログをしようと思ったか

 

f:id:macarama:20201101224849j:plain

大学を卒業してからバリバリと働いてきたのですが、ふとしたことでブログで生活している人がいることを知りました。

ちょうど私の友達もワードプレスでブログを立ち上げて記事を書いていてその刺激もあり、私もブログをはじめようと思いました。

 

その頃、私は旦那との結婚が決まり…

「結婚式ってどうやって決めてくの?」

「ドレスってどんなものがあるんだろ?」

「ウェルカムスペースってどう作るの?」

そんなわからないことも、インスタやブログで先人の知恵がどれほど役にたったか…ありがたや…

私もそんな先人になりたい

そう思い、ブログをはじめました!

 

私の経験や考えたことがお役に立てば幸いです

 

これから挑戦したいこと

f:id:macarama:20201101225057j:plain

  • ブログとにかく書く

とにかくブログを書いて、自分のアウトプットとして続けていきたいと思ってます。仲間も募集中です!

  • 子育て絵日記したい

インスタとかみてて、子供のことを絵日記でつづっている人を見るとほんとマメですごいなって思うんです。子どももきっと嬉しい!

やりたいけど画力が追いつかない←

  • 株の勉強をする

これは今少しずつやってます!今、投資の学校に入会して勉強している最中です。またこのこともそのうち書いていきますね。取り急ぎジュニアNISAはしたいところ…

 

そして

今現在、家を建築中!引っ越しに向けて、断捨離も一生懸命やってます!

家のこともぼちぼち書いていく予定です

 

よければ、またのぞいてみてください(^^)